Studio Wohl ブログ
Studio Wohl(ヴォール)のブログです。イベントや体験会などの情報など随時更新していきます。
2025.01.10
2025年もよろしくお願いいたします!
こんにちは!
名古屋市東区千種・車道のマタニティ・産後・メノポーズ・女性専門ピラティス スタジオStudio Wohl(スタジオヴォール)のChiharuです。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2025年の目標は決めましたか?
新年に目標を決めることは、多くの人にとって良いタイミングとされています。
新年に目標を決めるメリット
①心理的なリセット効果
新しい年のスタートは「区切り」のタイミングとして意識されやすく、心機一転して新しい挑戦に向かいやすいです。
「新しい自分になりたい」という意識が高まりやすい時期です。
②達成期間を明確に設定できる
年初に目標を決めると、「1年」という期間で計画を立てやすくなります。
③他の人と共感しやすい
新年は多くの人が目標を立てる時期なので、友人や同僚と目標を共有したり、一緒に達成を目指すことでモチベーションが維持しやすくなります。
無理な目標は挫折につながりやすいですので、達成可能性を考慮して設定しましょう。
私の目標はマラソンを続けているので、ピラティスで下半身強化をしてフルマラソン完走を目指したいと思います!
ぜひ皆さんの目標も教えてくださいね。
一緒に「なりたい自分」を目指していきましょう!
体験レッスンのお申し込みはこちらから▼
興味がある方はぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください。
https://wohl-pilates.jp/reserve
++++++++++++++
名古屋市東区千種・車道にある
産後・メノポーズ
女性専門ピラティススタジオ
本来の美しさを開花し、未来へ導く
Studio Wohl(スタジオヴォール)
2024.12.28
2024年もありがとうございました!
こんにちは!
名古屋市東区千種・車道のマタニティ・産後・メノポーズ・女性専門ピラティス スタジオStudio Wohl(スタジオヴォール)のChiharuです。
今年も皆さまにはStudio Wohlをご利用いただき誠にありがとうございました。
目標達成に向けた努力をサポートできたことを大変嬉しく思います。
忙しい日々のなか、時間を作りご自身の身体と向き合うお客様をみて元気をもらっていました。
生きていく上で、ピラティスが必ずしも必要なものではないかもしれませんが、人生をより豊かにしてくれると信じています。
私もピラティスで人生が変わった、豊になったと実感した1人です。
これからもピラティスを通して、皆さまの目標達成のお手伝いを全力でしてまいります。
寒い日が続きますので年末年始は少し心も身体もリラックスして暖かくしてお過ごしください。
良いお年をお迎えください!
2025年も共に楽しく健康的な一年にしていきましょう!
体験レッスンのお申し込みはこちらから▼
興味がある方はぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください。
https://wohl-pilates.jp/reserve
++++++++++++++
名古屋市東区千種・車道にある
産後・メノポーズ
女性専門ピラティススタジオ
本来の美しさを開花し、未来へ導く
Studio Wohl(スタジオヴォール)
2024.12.24
バランスランジ
こんにちは!
名古屋市東区千種・車道のマタニティ・産後・メノポーズ・女性専門ピラティス スタジオStudio Wohl(スタジオヴォール)のChiharuです。
今回は、【バランスランジ】で体幹やバランス感覚を鍛えていきましょう!
少し難易度の高いエクササイズですので、このエクササイズをバランス感覚や筋力強化もできます!
または、ご自分が今どのくらい体幹やバランス感覚があるかのチェックとしてもチャレンジしてみてください。
【バランスランジ】
正しい姿勢を意識しながら立ちます。
お尻を締め、お腹に力を入れ右足を90度に持ち上げます。
床についている左足裏の全体に体重が乗るようにしましょう。
バランスをとりながら右足を後ろに伸ばします。
軸になっている左膝が内側に入らないようにします。
心配な方は壁の近くで行い、すぐに手がつけるようにしておきましょう。
骨盤を真下に下げるようなイメージで膝を曲げランジをします。
腰が反らないように注意しましょう。
お腹の力を使いながら最初のポジションに戻ってきます。
この時が一番バランスが取りづらくなりますので、集中して行いましょう。
この動きを左右8回ずつ行います。
今回うまくできなくても数ヶ月後にチャレンジしてできるようになっていたら大きな自信に繋がりますね!
自信や成果が継続に繋がります。
モチベーションを高めるためにも少し難しいエクササイズにチャレンジすることは大切です。
くれぐれも怪我のないようにやってみてください✨
体験レッスンのお申し込みはこちらから▼
興味がある方はぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください。
https://wohl-pilates.jp/reserve
++++++++++++++
名古屋市東区千種・車道にある
産後・メノポーズ
女性専門ピラティススタジオ
本来の美しさを開花し、未来へ導く
Studio Wohl(スタジオヴォール)
2024.12.19
背骨をねじる動きの大切さ
こんにちは!
名古屋市東区千種・車道のマタニティ・産後・メノポーズ・女性専門ピラティス スタジオStudio Wohl(スタジオヴォール)のChiharuです。
前回の記事では、背骨をねじる動きのエクササイズ【スパイナルローテーション】についてお伝えしました。
今回は、背骨をねじる動きの大切さについてお知らせいたします。
ねじりの動きを取り入れることで以下のような良い効果が期待できます。
①柔軟性の向上
背骨をねじることで、脊柱の可動域が広がります。これにより、日常動作がスムーズになり、怪我のリスクも減少します。
②姿勢の改善
背骨のS字カーブは、正しい姿勢と体全体の安定性に重要です。ねじりの動きは筋肉の緊張をほぐし、カーブを自然な状態に戻しやすくします。
③筋肉の緊張緩和
ねじることで脊柱周りの筋肉が伸ばされ、固まった筋肉や緊張を解消する助けになります。特にデスクワークや長時間の座位で凝り固まった背中に効果的です。
④内臓への刺激
ねじる動きは、背骨の周囲に位置する内臓を軽く刺激し、血流やリンパの循環を促進します。これにより、消化器官の働きがサポートされることもあります。
⑤リラックス効果
ねじり動作を行うと副交感神経が活性化され、ストレス解消やリラクゼーションにつながります。
●注意点●
• 無理にねじりすぎないようにし、痛みを感じる場合は中止してください。
• 呼吸を止めずに、深い呼吸と共にゆっくりと動くことがポイントです。
• 身体が冷えている場合や筋肉が硬い状態では、十分にウォーミングアップを行ってから動くと安全です。
背骨をねじる動きは、日常のケアとしてぜひ活用してください♪
体験レッスンのお申し込みはこちらから▼
興味がある方はぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください。
https://wohl-pilates.jp/reserve
++++++++++++++
名古屋市東区千種・車道にある
産後・メノポーズ
女性専門ピラティススタジオ
本来の美しさを開花し、未来へ導く
Studio Wohl(スタジオヴォール)
2024.12.16
スパイナルローテーション
こんにちは!
名古屋市東区千種・車道のマタニティ・産後・メノポーズ・女性専門ピラティス スタジオStudio Wohl(スタジオヴォール)のChiharuです。
背骨が詰まる感じがする、身体が固くなっている人にオススメしたいのが、【スパイナルローテーション】というピラティスエクササイズです。
このエクササイズでは以下の効果が期待できます。
・背骨をねじり動きの幅を広げます
・固まった緊張が解けて背骨のS字カーブを取り戻しやすい
【スパイナルローテーションのやり方】
脚を90度に曲げ、腕は前ならえをするような状態で伸ばし、横向きで寝ます。
この時、手のひら同士が合わさるようにしましょう。
息を吸いながら上の腕を天井方向へ持ち上げます。
息を吐きながらさらに腕を広げていきましょう。
脚が浮かないところで、胸の広がりを感じていきます。
目線も後ろの手を追っていき、首筋も伸ばしていきましょう。
息を吸いながら指先を天井へ戻します。
息を吐きながら上の腕を戻します。
さらに上の腕を前(延長線上)に伸ばし背中の伸びも感じましょう。
手のひら同士をそろえ、一連の動きを3〜5回繰り返します。
レッスン中もよく行うエクササイズですが、お客様の中ではお家でもやられているという話をよく伺います。
寒い時期は体が固くなりやすいですので、朝起きてゆっくりとこのエクササイズを行うと体が目覚めてきますよ♪
体験レッスンのお申し込みはこちらから▼
興味がある方はぜひお気軽に公式LINEからお問い合わせください。
https://wohl-pilates.jp/reserve
++++++++++++++
名古屋市東区千種・車道にある
産後・メノポーズ
女性専門ピラティススタジオ
本来の美しさを開花し、未来へ導く
Studio Wohl(スタジオヴォール)