Studio Wohl ブログ

Studio Wohl(ヴォール)のブログです。イベントや体験会などの情報など随時更新していきます。

カンボジアでマタニティレッスン②

こんにちは。Studio Wohlの石原です。
気づけば秋らしい日が増えてきました。

さて、だいぶ時間経ちましたが、
カンボジア活動記②です。

カンボジアの医療技術は
サービスレベルは高くありません。

ここで分娩室空くまで待つの!?
と思うようなベンチの上で
陣痛に耐える妊婦さんたち。

病院の廊下で
もう生まれそう?という方も…

今回私がお会いした妊婦さんは富裕層の方々。
カンボジアは貧富の差が激しいみたいです。
私たちが訪れたプノンペンは
都会なので町の中は高級車もたくさん。

話を戻しますが、今回のデモンストレーション。
そのVIPと妊婦のスタッフさんが対象でした。

カンボジア式ヨガマット、という名の
カンボジアの大きな絨毯の上で
ストレッチを中心としたレッスン。

カンボジアでは体育の授業がないそうで、
体操などもあまりしないのでしょうか?
身体が硬い方も多かった印象です。

それでも目を輝かせて
レッスンを受ける姿に
熱気?活気?を感じました。

私もそのエネルギーをもらい、
元気いっぱい日本に戻りました。
初心に戻ってまた一から頑張ろう!!!
…と思っていた矢先に食あたり(*_*)
海外での初体験でしたー。。

—————————————–

名古屋 千種・車道女性限定ピラティス ボディワークスタジオ
プライベートレッスンならStudio Wohl(スタジオヴォール)

○体験レッスンのお問い合わせ○
https://wohl-pilates.jp/cms/reserve

○スタッフのプロフィール○
https://wohl-pilates.jp/cms/staff

○Facebookページ○
https://www.facebook.com/wohl.pilates

カンボジアでマタニティ向けレッスン!①

こんにちは。Studio WohlのMikaです。
すごく久しぶりのBlogになってしまいました。

8月末カンボジアの病院でマタニティ向けの講義&レッスンをしてきました。
普段はスタジオ内、もしくは産婦人科さんでのレッスンが中心の生活ですが、
とても新鮮な経験でしたし、みなさまにもお伝えしたいことがたくさんあったので
久しぶりにBlogを書くことにしました。

プノンペンにあるカンボジア最大の国立病院カルメット病院さんを訪問してきました。
私は「妊婦の運動について」の講義を担当させていただき、
妊婦さんを対象としたデモンストレーション(レッスン)も行いました。

日本におけるマタニティ教室の様子を動画で見ていただき、
その上でデモンストレーションへ。
日本のマタニティ教室を興味津々で見ていましたよ(#^^#)

こちらの月1000件のお産があるそうです。
1日あたり30件程度…すごい数です。

私が持参したヨガマットを見て

「オッケー!カンボジア式ヨガマット準備するよ!」

持ってきたのはカンボジア式絨毯」(笑)
※絨毯は写真をご確認ください。

お部屋の環境や参加人数などで制限があり、
本当はチェアエクササイズがしたかったのですが、、
皆様の強い要望で絨毯、いやマットの上で
ぎゅうぎゅうになりながらエクササイズやストレッチをしました。

 

Processed with MOLDIV

 

image

いまある環境を最大に生かせなかったのはインストラクターとしてやや心残り。

でも反応はよかったみたいで、ホッとしました。

今回のBlogは概要まで。
次回は現地でレッスンをして、
私が感じたことをもう少し書こうかなと思います。

では。

サードメデイスンチェック 事例1

こんにちは。Studio WohlのMikaです。

先月、会員様限定で実施したモニター企画
「サードメディスン・プロジェクト」
http://thirdmedicine.or.jp/

嗅覚を使い、いまの自分の状態を知ることができます。
チェックは簡単!
アロマの香りを8種類嗅いで
好きな順を決めるだけ。

アロマは薬理作用があるため、
それをもとにグラフ化してます。
例えばリラックスする香りを好む場合、
リラックスしたいと心身が求めているということ。

これは私は初めてサードメデイスンチェックしたときのグラフです!

ファイル 2016-04-21 21 53 58

 

真四角(中央のグレーの線)が
一番本質に近い状態にあることを示します。
周りに合わせる、すごく脳を使ってる傾向があるみたい。

そんなときは少しハードにピラティスするのがオススメ。
こうやって目に見えるかたちで必要な部分を補うピラティスレッスンもいいですね!

サードメディスンのメニューは、
現在企画中です!カラダづくりと組み合わせて
皆様にご提供したいと思っています。

いましばらくお待ちください。
待てない方は先行でご予約受け付けますので、
ぜひお問い合わせを~

https://wohl-pilates.jp/cms/reserve
—————————————–

名古屋 千種・車道女性限定ピラティス ボディワークスタジオ
プライベートレッスンならStudio Wohl(スタジオヴォール)

○体験レッスンのお問い合わせ○
https://wohl-pilates.jp/cms/reserve

○スタッフのプロフィール○
https://wohl-pilates.jp/cms/staff

○Facebookページ○
https://www.facebook.com/wohl.pilates

アロマの香りでカラダを「見える化」

こんにちは。Studio WohlのMikaです。

現在、会員様限定で進行中のモニター企画、
「サードメディスン・プロジェクト」
http://thirdmedicine.or.jp/

ファイル 2016-04-21 21 14 50
8種類の【香り】を嗅ぎ、
好みの順番に並べるという
シンプルな手法で、
今の貴方の身体バランスを
「グラフ化」して確認できます!
今回は、グラフ化した結果をもとに、
Pilatesのレッスンをプログラミングしています(●^o^●)
そのため、レッスン後すぐに変化が表れる方もいます!
身体への取り組みを日々されている皆様は
心身ともに柔軟ですね~次回のブログでは、
私のサードメディスンチェック状況を公開します!

楽しみにしててくださいね。

—————————————–

名古屋 千種・車道女性限定ピラティス ボディワークスタジオ
プライベートレッスンならStudio Wohl(スタジオヴォール)

○体験レッスンのお問い合わせ○
https://wohl-pilates.jp/cms/reserve

○スタッフのプロフィール○
https://wohl-pilates.jp/cms/staff

○Facebookページ○
https://www.facebook.com/wohl.pilates

新スタジオへ移転しました♡

こんにちは。スタジオヴォールのMikaです。
先日皆様にご案内させていただきました通り、
2/23(火)より新スタジオにて営業を再開しております。

新住所:
愛知県名古屋市東区葵3-3-8
サンアピック301

アクセス:
https://wohl-pilates.jp/cms/access

 

ファイル 2016-02-26 18 23 12

 

今後ともご愛顧を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。